ちり悟空 投資・仮想通貨大作戦

どのような姿勢で仮想通貨に投機・投資していくべきかなどなど,発信していきます.

【スポンサーリンク】

『初心者が知りたい投資スタイル確立(その1)』仮想通貨 コインとの向き合い方/楽しみ方

さて,今日は基礎だけれどもとても大事な話をします. ズバリ,投資スタンスの確立です!

ここ最近,とくに友人の勧めで仮想通貨を始められた方が大勢います. そういった方は,勢いはいいものの,戦略が全くもちわせていないということも少なくありません.今回からは何回かに分けてそういったの投資指針をまとめておこうとおもう⭐︎

話が長くなりそうなので,細かいとこは触れませんが,ここでとりあえずちり悟空の投資スタイルを書いておきます.

  1. 現物のみ扱う (FXはいつか破滅を招く)
  2. 草コインには手を出さない
  3. 難平買い 売りを続ける
  4. ロングポジションしかとらない

ちり悟空も仮想通貨を始めた当初はあれこれ考えず,感に頼っていたのです.結果,良い時は確かにそれでもよかったかもしれませんが,価額変動が大きくなった時に投資指針がたっていないと,資金投入引き上げのタイミングがうまくいかず,感情もうまくコントロールできません.実際,最初の頃はかなり損をしました...

【1】投資,投機,はたまた値ざや?短期?長期?

まず,自分がどのような取引を望んでいるか,を確認しておきましょう! つまり,よく聞かれる「短期売買と長期保有どっちがいいの?」に対するアプローチです.

ざっくり分類すると,

  • 投資:本気で投資対象を応援し,資金投入後,結果利益を手にするタイプ

  • 投機:短期にせよ長期にせよ,価額変動で利益を得るタイプ

  • 値ざや:買い呼値と売り呼値の値ざやを繰り返しとって稼ぐタイプ

まあ,これは仮想に限らず一般投資でもみなさん考えていることですよね.仮想通貨の場合,本当の初期に市場に参入した人以外はほとんど投機家と言っても過言ではない.

それでは,「結局みんな投機家なんだからみんな一緒じゃん」と考えがちだが,そうではないです.

色々大事な点はありますが,今日は「投資対象の考え方に共鳴できるかどうかでコインとの向き合い方が違ってくること」を唱えてみます.

これは本当に大事です.過去の事例はごまんとありますが,あえて数日前の仮想通貨暴落の例を挙げてみます.この時,ガチホした人と泣きながら暴落の流れで損切りをした人が大勢います.注目すべきなのは,泣きながら損切りをした人の中には,当初ガチホ(長期保有)と決めていたにもかかわらず,売ってしまった人が多くいることです.精神にのしかかるプレッシャーに耐えきれなかったのでしょうね!そこで,気になるのが,この人たちと実際ガチホできた人との違いはなんでしょう?

これはかなり本質的部分です.プレッシャー(損失リスク)に対抗するために自分の中になんらかの自信を作り出さなければいけないわけですが,それこそが仮想通貨の将来性をどれくらい信じているかに関わってきます.

なんだか精神論のように聞こえるかもしれませんが,そうではないです.これはれっきとした投資理論,または起業理論によく出てくることです.例えば,起業家はハナから借金して事業を立ち上げるわけですが,彼らの背負っているリスクは,我々が仮想通貨で背負うリスクと比べたら桁違いに大きいです.比較すること自体バカバカしいですがwww 彼らを支えているのは紛れもなく,自分たちの技術で事業を成功させられる自信にあります.

仮想通貨の場合,ブロックチェーンの仕組み,各通貨の仕組みについてよく勉強する必要があるのは言うまでもありません.それ以上に必要なのが,自分の考え方にあったコインを探すことです.例えば,私はリップルを大いに支持していますが,それは送金の速さなどの結果論以前に,リップルのシステムの強靭さとリップルの事業が成功した時に世の中に与える恩恵に対して絶大の信頼を寄せてるからです.でも不満がないわけではないです.みなさんがご存知の通り,リップルは中枢をもっているため,ビットコインやDashが思い描く理想像とは違います.ここが唯一の欠点だと思っていますが,トータルで共鳴できる部分が多いゆえ,大きな価格変動にも耐えられます.みなさんもぜひ考え方が共鳴できる仮想通貨を見つけてみてください!きっともっとゆったり,楽しく仮想通貨と向き合えるはずです!

それでは,また次回◎

【スポンサーリンク】